2022年06月02日

この国の品位や品格が・・?!

コロナは社会も経済も人間の品格も変えてしまったのかと情けなくなる。政府も何とかワクチンや医療体制の整備充実はもとより、次々に派生する諸問題にの対策に、コロナに加えてロシアのウクライナへの侵攻戦争への制裁措置からも派生する、社会経済の安定を最重点に莫大な資金をつぎ込む予算を組み、政府は諸対策を講じているのだが、どさくさ紛れに悪知恵(だまし取った本人には良い知恵)を講じ、制度の盲点をついて給付金を何億円もだまし取った輩がいて、海外逃亡者もいるし、国税役人までいるという、ニュースを聞きながらこの国の品位はどうなっているんだろうと、寂しくなって仕方がない。正義や道徳など社会を生きてゆくために今や空言なのだろうか?
国会での審議の中で、一国の総理を鬼呼ばわりするほか、罵倒するような品格の無い議会の有りよう、議員の言動があるのだがこんな品格も見識もない議員を選ぶ国民の民意であってはならない。参議院選挙も今月有るのだが、品位・品格を持ち合わせ「明日の日本を平和で安らげる国」に導く政策の実行責任能力のある政党や候補議員を、選び送り出す責任を、国民全てがもって臨みましょう。
税(収入源)を無くして事業実施の予算は(事業執行)は出来ません。消費税廃止・00廃止で何の組み立ても出来ないことも解らない国会にしてはなりません。
posted by 明比昭治 at 09:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする