2024年01月02日

「令和6年能登半島地震」お見舞い申し上げます。

驚きました。新年元旦早々午後4時過ぎに石川県能登半島の輪島附近で震度7の地震が発生、テレビを見ると津波発生・にげろのテロップが流れ、全テレビ局の放送も、津波「にげろ」のテロップが午後10時過ぎても流されていた。石川県・富山県・新潟県・福井県・などで地震による被害が徐々に伝えられたが、寒空で夜中に向かってゆく時間、建物の中にも入れず不安な時間を過ごされた方、被災を受けられた方心よりお見舞い申し上げます。元日早々で清々しい日を迎えた中での突然の被災で、防災や救急体制もいつもより手薄となっていたことも重なり、驚きと不安が一層重なった状況で、緊急手当ても混乱が多いと思いますが、落ち着いて、被害が拡大しないよう対応を皆で心がけましょう。
まだ、余震が続き、1週間程度の時間内で再び大きな揺れが発生することがこれまでの例でも多く見られます。すべてに厳しい時間や状況に置かれますが、2次災害や・3次災害に気を配り、気丈にみんなで頑張りましょう。日本列島に住む人すべての被災として、助け合って支援や注意の輪を広げr頑張りましょう。
posted by 明比昭治 at 10:56| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする